アフリカ支援活動報告(2018)

2018年の2月
マウントダーロウィン(Mount Darwin)というところにある
ジンバブエの田舎の学校に支援活動のために行ってきました

行く前に
ジンバブエの首都、ハラレで
学校に寄付する物資を買いそろえました

学校には、生徒が485人いる
との事で
500本のボールペンを買いました

ノートも買いたかったのですが
学校で使用しているノートは
1冊1.7ドル(187円程度)で
485人分買うと
10万円いかないくらいになってしまい
ノートはあきらめました

その代わり
今回行く学校は
場所と黒板があるだけの
ほとんど何も無い学校で
学校の先生から
”子供たちが喜ぶものが欲しい”
との要望をいただいていたので
子供たちみんなが学校のグラウンドで
体育をしたり、クラブ活動が出来るように
サッカーボールを2つ
バレーボールを1つ
ネットボールを1つ
ボールの空気入れを買いました

出発当日
マウントダーロウィンに向けて
朝9時過ぎに出発しました

ジンバブエ人の協力者
ババ・シュンミに同行してもらい
彼の車でマウントダーロウィンを目指しました

午前中は、道路は
ある程度、舗装された道でしたが
だんだんと陥没しているところや凸凹が多くなってきました
それと共に
ジンバブエの雄大な自然の風景が広がってきました

そして、道はとうとうアスファルトで無くなり
じゃり道となりました

しだいに日は暮れて
車のライトだけが頼りの真っ暗闇の道となりました

20キロ以上のスピードを出すと
陥没した穴に車のタイヤがはまり
車が壊れる可能性があります

なので、ゆっくりゆっくり
穴を避けながら
ハンドルを右や左に切りながら運転をします

そして、夜の20時頃
目的の学校に到着しました

学校の敷地内には教員住宅があり
“ティージガ先生” という先生の家を訪ね
その先生の家に宿泊させていただきました

今回、支援活動で訪れたのは
Chironga high school(チロンガハイスクール)というところでした

ここはジンバブエの隣の国
モザンビークに近く
ジンバブエの首都ハラレは標高1490メートルほどですが
標高がだいぶん低く暑い印象でした

ハラレにはマラリアの蚊はいませんが
このあたりにはいる、という事で
蚊には気を付けなければいけませんでした

校内には、大きなバオバブの木があり
雄大なアフリカの自然の中にある学校でした

校内にあるバオバブの木

ティージガ先生に学校生活について聞いてみました

ジンバブエでは
学校教育は4、5歳くらいからはじまります

まずは、プライマリースクールに行きます
これは7年間、grade1からgrade7まで学びます

プライマリースクールが終わると
セカンダリースクールに行きます

これは4年間、fone1からfone4まで学びます
たいていはfone4で卒業しますが
優秀な生徒は、fone4の時に試験を受けて
試験に受かればfone5へ進学できます

fone5に進学した生徒はfone6まで学び
その後、優秀な生徒は大学に進学します

今回のChironga high schoolはセカンダリースクールで
fone1からfone4
12歳から16歳くらいまで
485人の生徒がいる
という事でした

ちなみにfone5とfone6の生徒は
現在、22人、という事でした

全校集会をする場所

これが学校のスケジュール
—————————–
7時30分に学校がはじまる

授業の時間

13時にランチ

14時~16時 体力トレーニングなど

16時10分に授業終了
—————————–

ちなみにティージガ先生は数学の先生です
若い頃から、子供たちにものを教えるのが好きで
それで、先生になる事を決めた
という事でした

学校は
月曜日から金曜日まで

学校に家が近い子供もいますが
遠い子供は7kmくらいの距離があり
毎日、子供たちは
雨の日でも
凸凹のじゃり道を往復します

自転車を持っている子供もいますが
だいたいは、自転車を持っておらず
歩きで通学しています

教室を見せてもらうと教室の床がだいぶんひび割れていました

お金が無くてなおせない
という事だったので
「政府から修理費が支払われないのですか?」
と聞くと
『政府からは支払われない』
との事でした

「それでは誰が修復するのですか?」
と聞くと
『子供の親たちが
お金を出し合って修復する必要がありますが
そのお金が無いので修復はされていません』
との事でした

「必要なものは何ですか?」
と聞くと
『だいぶん前ですがパソコンが1台ありました
しかし、壊れてしまい
それ以来、学校にパソコンがありません
生徒たちが学ぶためのパソコンが欲しい
私自身も
生徒にパソコンを教えるため
パソコンがあればいいのですが』
との事でした

パソコンを少しでも学ぶ事が出来るようになれば
将来の進路が変わってくる子供も出てくるのだろうな
と思いました

——————————————-
☆パソコンを寄付してくださる方を募集しています
アフリカには、パソコンが無くてパソコンの授業が出来ない学校がたくさんあります、そのような学校にパソコンを持っていく予定です
いらないパソコンがあって寄付できるという方はご連絡いただければ嬉しいです

※パソコンは、言語を英語仕様に変更できるパソコンである必要があります

英語仕様に変更できるパソコンのOS

【ウィンドウズ】
Windows 7 Ultimate、Windows 7 Enterprise
windows8以降

【マック】
OS X 10.6以降

——————————————-

物資を寄付する日がやってきました

ジンバブエの学校の朝は早いです

起床して歯を磨いていると
7時過ぎ
ティージガ先生は
「それではまた学校で」
と言って
学校に向けて家を出ました

私は9時前くらいにティージガ先生の家を出て
学校でティージガ先生と合流しました
そして、職員室へと案内されました

そこには、たくさんの先生方が集合していました

先生方が静かに見つめる中、ショナ語で挨拶をしました

「私は日本から来ました
みなさんとお会いできてとても嬉しいです」

ショナ語を話す日本人を見て、先生方が嬉しそうに笑い
『ンティノファーラ ククジヴァイウォ (私たちもお会いできて嬉しく思っています)』
という返答がありました

そして、次のように話を続けました
「日本という国は、先進国として知られています
しかし実際は、日本であったとしても
100USドル(11000円程度)稼ぐ事は、簡単な事ではありません

今回のお金を募金してくれた日本の方々は、一生懸命働いてお金を貯め
そして、そのお金を募金してくれました

そのお金を使って今回
サッカーボール2つ、バレーボール1つ、ネットボール1つ
ボールの空気入れ1つ
ボールペン500本を買って持ってきました

ぜひ、使っていただければ、と思います

これははじまりです

これからどんどん、この動きが大きくなり
そしていつか、寄付してくれた方々が
「お金を寄付するだけじゃなくて
実際に、その人たちに会いにいきたい!」
と、この学校を訪れ
(先生方から “yes!! yes!!” と、相槌の声が聞こえる)

そして、これは夢かもしれませんが
いつか、この学校の生徒たちが日本の学校を訪れ
そして日本の学校の生徒たちがこの学校を訪れ
そういう交換留学、文化交流へと発展し、日本とアフリカが強く結ばれていく
そうなっていく事を期待しています」
と話しました

私の話が終わると
今回寄付する物資の贈与式が行われました

その後
今回の支援活動に同行してくれたババ・シュンミが
古着、そしてスポーツのユニフォームを寄付しました

そう、今回は、日本からの寄付だけではなかったのです

ババ・シュンミは
私のの思いを聞き、協力しようと決意し
数週間前から
ハラレの友達や知り合いに声をかけ
寄付の物資を集めてくれていたのです

日本人とジンバブエ人が協力する形での支援活動となったのです

ババ・シュンミが寄付したユニフォーム

その後、先生たちに導かれ
チロンガハイスクールの生徒
485人が集まっている場所へと移動しました

まず、ババ・シュンミが挨拶をし
その後、私が挨拶をしました

「私は数ヶ月前、日本でジンバブエ人たちと焼肉パーティーをしました
信じられますか?
あなたたちと同じジンバブエの人たちが
ここから遠く離れた日本で
日本人たちと一緒に焼肉パーティーをしているのです

みなさんには未来があります

私があなたたちと同じ年代だった頃
将来、自分がジンバブエに来るとは思ってもいませんでした

しかし、それから25年
海外に行きやすい世の中になり
私は今、ここに、ジンバブエにいます

あなたたちが成長する頃
世界は、もっと近くなっているでしょう

この中から、将来
アメリカに行く人もいるでしょう
イギリスに行く人もいるでしょう
日本に行く人も、いるかも知れません
そして、異国で、焼肉パーティーをするのかも知れません

今日は、日本の人たちからの寄付で
体育のためのボールと勉強のためのボールペンを持ってきました

みなさんに使って欲しいと思います

日本で募金をしてくれた人たちは
あなたたちと会うと、とても喜ぶと思います

私たちはあなたたちの成長を期待し
成長したあなたたちが、いつか、日本にやってきて、出会う日を期待しています」
と話しました

その後、
生徒たちと一緒に写真撮影会をしました

生徒たちは、はじめて見る(であろう)日本人に興味津々で

“僕も一緒に写真を!”
”私も一緒に写真を!”

と、写真撮影が止まらなくなり

「もうそろそろ行くよ!」
とババ・シュンミがしびれを切らすまで、数十分、それは続きました

たくさんの先生方から
”今回の事をとても感謝している”
と、お礼の言葉をいただきました

募金をいただいた皆様、ありがとうございました

皆様からいただいたお気持ちは
アフリカの子供たちの学校生活の助けとなり
彼らの将来の希望となり
そして支援活動も、次回とつなげる事ができました

この場を借りてお礼申し上げます

ムビラ弾こうよ!管理人 前川 純亮

【総募金金額】
42,000円

【今回使用した金額】
35,946円

【残額】
6,054円

残額は次回のアフリカ支援活動で使わせていただきます

ENJOY MBIRA!

SHOP InFO

We are appreciate to your visit.
Have nice days with Music!

Contact

Mail

info@playmbira.com